BUNGAKU@モダン日本_archives(旧・Yahoo!ブログ)

2005年2月18日〜2019年12月15日まで存在したYahoo!ブログのデータを移行しました。

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「支那ソバ」は差別語か?―ラーメンと近代文学(その1)

青空文庫のなかのラーメン “ラーメンと近代文学”について考えるのなら,まず最初に行うべきは青空文庫の検索です。 古生物学者が年代測定をするときに放射性同位元素の分析をあてにするのと同じぐらい,青空文庫の検索は,近代文学研究の世界では一般的な手…

小田実さんの死を悼む―白墨で書かれた「民主・自由・軍事力…」

今朝,午前2時5分に,作家の小田実さんが亡くなりました。 昨年の11月18日に京都の立命館大学で「私とアメリカと文学」という講演を拝聴した時が,直接お会いした最初で最後の機会となりました。(上の写真) 体調に不安があるということについてはあの日…

3ヶ月熟成!ラーメンバトン♪―バトンのブラックホール11

『書とともに、町へ出よう。 』の,モコモコさんから廻ってきました。 ラーメンバトン♪です。 現地で写真を撮影して来たかったので,ずいぶん長いことお待たせしてしまったんですが, ようやくアップの運びとなりました。 1.好きなラーメンの種類をいくつ…

コンプレックスと文学―河合隼雄さんの訃報に接して

『コンプレックス』という名著 物事を考える上で,決定的な影響を受けた本が何冊かあります。いずれも20歳前後の時期に読んだ本ばかりですが,その後,何百冊と読んだ本と比べても,その輝きはいまだに色あせません。 7月19日に亡くなった河合隼雄さんの『…

映画『空中庭園』(小泉今日子主演)―ホテル野猿とモザイクモール

豊田利晃監督,小泉今日子主演の映画『空中庭園』をDVDで観ました。 原作を読んだあとでしたが,かなり楽しめました。 映画を観ていて気づいたことを書き留めてみます。 ディスカバリー・センター 小説の中で重要な役割を果たしているのが,巨大ショッピ…

半藤一利さんの講演とベートーベンの「運命」を聴いた午後

土曜の午後 仕事を早めに切り上げて,半藤一利さんの講演を聴きにいきました。 現役時代は文芸春秋の敏腕編集者として活躍し,近年は“歴史探偵”として数々の著作を出している半藤さん。私は『漱石先生ぞな、もし』以来のファンです。 で,じつは10年ほど前に…