BUNGAKU@モダン日本_archives(旧・Yahoo!ブログ)

2005年2月18日〜2019年12月15日まで存在したYahoo!ブログのデータを移行しました。

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ミュージックバトン…というもの

あおさんから“ミュージックバトン”なるものをうけとりました。 ミュージックバトンとは・・・,音楽に関する5つの質問に答えてそれを5人の人に回すことだそうです。 要するに,幸福の手紙とか,不幸の手紙とか,チェーンメールと同じようなものですよね。 じ…

小説世界における固有名―「ノルウェイの森」への注釈の試み

ブログの記事を元にした文章を写真のような研究誌に発表しました。こういう形で論文を書いたのは初めての経験です。 お堅い論文なので,全編載せずに最初と最後だけをアップします。 本当は昔の論文のさわりを載せようと思ったのですが,「登録できない文字…

文字を動かしてみました!!!―愛すべき固有名の往還

文字を動かしてみました! ジミー・ペイジ 横浜スターダスト P-MODEL デビッド・バーン 吉祥寺のルシール ポール・ウェラー サザンビーチちがさきの浜磯 三鷹の下田書店 渋谷のナイロン100% キャプテン・ビヨンド 藤沢の居魔阿仁 トミー・ボーリン ジョジ後…

「ちびくろ・さんぼ」復刊をめぐって

「本当にこのままでいいの?」 「どう変えればいいかわからないから、そのままでいいよ」 「どれくらい私のこと好き?」と緑が訊いた。 「世界中のジャングルの虎がみんな溶けてバターになってしまうくらい好きだ」と僕は言った。 「ふうん」と緑は少し満足…

「羅生門」の蟋蟀

ある日の暮方の事である。一人の下人が、羅生門の下で雨やみを待っていた。 広い門の下には、この男のほかに誰もいない。ただ、所々丹塗の剥げた、大きな円柱に、蟋蟀が一匹とまっている。羅生門が、朱雀大路にある以上は、この男のほかにも、雨やみをする市…

フラダンスに著作権って,あり?

日本文芸家協会が著作権をめぐって活発に活動しています。1926(大正15)年に菊池寛を会長として発足した文芸家協会を前身とする団体で,文芸家の権利擁護と相互扶助を目的としていますから,著作権の問題に躍起になるのは当然のことです。しかしどうも日本…

「ノルウェイの森」と映画「卒業」(補遺)―追悼 アン・バンクロフト

映画「卒業」(マイク・ニコルズ監督)のエンディング近くの場面で、ベンジャミンは真っ赤なアルファ・ロメオ・スパイダー・デュエットのハンドルを握り,結婚式を挙げようとしているエレーンのもとへと急ぎます。BGMとして流れる曲は「ミセス・ロビンソ…

「ノルウェイの森」と映画「卒業」(その3)

ここに書き留めているのは,言ってみれば,私の“随想・妄想・イリュージョン”です。 “根も葉もある戯言(たわごと)”です。 目指すは, 「ブンガクをネタにしていかに与太話を展開し,どこまで愉楽を引き出すことができるか」 ということにほかなりません。 …